4/26 ニコニコ超会議 クリエイタークロス「H8 ね-19 ボカ」にて頒布開始
2-disc set / Includes 25 songs
会場価格 ¥1,500 (税込)
当日の情報や超会議後の販売予定などは、2997のxをご覧ください。
https://x.com/pkom2997
これまでの2997名義で公開した代表的なボーカロイド楽曲に加え、新曲を2曲書き下ろし。
再構築作品集”Re:Prayers”との2枚組を想定した、ダウンロードアルバムになります。
全楽曲再ミックス/マスタリング。
※”巡礼のかなた feat.日彩”はMV版と異なり、ボーカル再録となります。
Prayers
- 咲いていた
- 風化する祈りたちへ
- 曖昧な宗教
- 1997
- 光を喪って
- 光芒(2025)
- 未遂のあなたへ
- 悠久より
- 望郷;September
- 感情線;loopline
- 月面旅行
- Prayers
- 知りたい
- 英雄のように
Re:Prayers
信頼するシンガーを招いて楽曲に新たな解釈を加え、再編曲を行うrepriseプロジェクトの楽曲群に加え、チームを組んで制作した楽曲や、大切な仲間にリミックスしてもらった作品を収録した再構築作品集です。
- 月面旅行(reprise)feat.カゲロウ
- 曖昧な宗教(reprise)feat.鳴宮らい
- 生活について(reprise)feat.日彩
- 篝火;Starlight(reprise)feat.gray
- yellow(reprise)feat.@kubi
- 巡礼のかなた feat.日彩
- 夜纏 feat.菅原白湯
- 残り香を忘れて feat.幽
- 風化する祈りたちへ(REMIX by yyoyy)
- 感情線;loopline(REMIX by cloudy monster)
- 彗星の果て(REMIX by UhsiNa)
アルバム発売にあたって
PCの前で座って作曲をするようになって、もう4年ほど経ちました。
自分のなかの圧倒されるような激しい感情と何度も何度も対話しながら音楽を書いてきて、最近やっとひとつの決着がついてきたような感じがしています。
Prayersというアルバムタイトルは、”祈る人”という意味で名付けました。私であり、楽曲を聴いてくださっている方々のことです。
連絡の取れなくなった誰かを想う瞬間や出かけるときのあいさつ、誰かが幸福であれと願う気持ちは、届かなくとも確かに光だと思います。ずっとそう思いながら、なるべくまっすぐ歌詞を書き続けてきたつもりです。
1000年後にはきっと何の価値もないこれらのデータが、今を生きているあなたの光になることを祈って。
ほ〜〜〜〜んとにいい感じになったので、ぜひ手に取って聴いてください!
楽曲について
以下、超ミニミニセルフライナーノーツです。
- 咲いていた
最後にするつもりだった歌です。いつか忘れ去られてしまうという事実が、ずっと俺の首を絞めている。 - 風化する祈りたちへ
VOCALOIDを購入して最初に作った曲。いろんな楽曲を投稿してきましたが、ずっと大切にしている楽曲です。この歌にもらった「忘れないよ」ってコメントを、ずっとお守りにしています。 - 曖昧な宗教
ボカコレを知って、初めて参加した楽曲です。過去の悪夢やトラウマが、あなたを殺してしまわないように。 - 1997
新曲です。全てを憎んでいる瞬間も、誰かを想う瞬間も等しく自分なので、どんな感情も丁寧に書き続けようと思います。 - 光を喪って
背信をテーマにした楽曲です。救いというものについてすごく考えていた時期に制作しました。あなたが救われますようにとコメントを残してくださった方がいて、泣いてしまったことを覚えています。 - 光芒
本当に大切な作品です。人生において、これを書いたのが大きな分岐点だとも思っています。アルバムに収録するにあたって、もっともっとたくさんの仲間に声を入れてもらいました。あなたに光を! - 未遂のあなたへ
祈りについてまっすぐ、真摯に書いた曲です。光差す前、あるいは今、真っ暗闇があった、あるということを忘れないようにしています。 - 悠久より
いいギターフレーズを思いついて、そのまま書き上げました。何年も何年も昔に書かれたであろう、荒っぽい筆致の手記に記された言葉の話です。 - 望郷;September
初音ミクをお迎えしてその日に書いた曲です。テーマはウェールズ語でかつての故郷を切望する意味のHiraeth(ヒラエス、ヒライス)。どこかわからないけど、ずっとどこかに帰りたいという気持ちがある。 - 感情線;loopline
クリエイターチーム”まよいねずみ”にて制作したコンピレーションアルバムに書き下ろした楽曲です。生活のことを旅に喩えるのが好きで、MV制作のために電車に乗ってたくさんの駅の写真を撮影しました。生活はどこか堂々巡りな気もするけど、いつの間にか知らない風を浴びている気もする。 - 月面旅行
カゼヒキとゲキヤクに出会って書いた曲です。この曲も旅の歌。一人で電車に揺られている時間の、何となく寂しいあの瞬間の歌です。自分でもすごく好きな歌詞。 - Prayers
新曲です。丁寧に、子守唄みたいに書きました。 - 知りたい
光を喪って、光芒、未遂のあなたへ、そしてこの楽曲は一つの統一された世界観を持って制作していました。ここで一つの区切りとなります。”知りたい”と思うこと、この曲が自分なりのI love youです。 - 英雄のように
最後らしい、優しい歌になっています。実写で酷いが笑える映画のように、人生が続きます。